農業経済学科s47入学&s50卒業50周年同期会開催報告

Date:2025.07.06


 7月5日(土)午前10時半からの酪農学園ホームカミングデーが開催されました。今年は「同窓のつどい」や白樺並木の記念植樹、記念礼拝、記念講演と例年になく盛会でした。
 このホームカミングデーに合わせて標記50周年同期会は、同日の午後6時から「新札幌アークシティホテル」を会場に17名の恩師、同窓生にご参加いただき、実施されました。昼間のイベントにも4名が出席していました。50年ぶりの再会の方もおり、皆さん、青春時代の面影を残しつつもそれなりに白髪の翁へと変身していました。
 会は美土路知之世話人代表の歓迎の挨拶に続き、永眠された恩師や同窓生を悼み、黙祷で始められました。来賓挨拶では大谷先生から「経済学原論」とも云うべき講義?をいただいた。現代科学の集大成としての核の恐怖やデジタル社会の功罪等示唆に富んだ内容でした。次に中原先生の乾杯のご発声で祝宴に入りました。
 当時の状況をふり返るためスライドも放映され、学生時代にタイムスリップしていただきました。
 また、各自思い思いに50年の歳月をふり返りながら、テーブルスピーチで越し方を語ってくれました。最後は酪農讃歌を歌い記念撮影ののち閉会となりました。その後、近くの居酒屋で2次会に移動して12名でさらに懇親を深めました。
 前回40周年時において、次回開催を「2020年東京」と定めておりましたがあいにくコロナ禍で実現出来なくなり、今回50周年の節目に開催することになりました。お忙しい中ご参加いただいた恩師や遠く中国地区や関東地区からもご参加いただいた同窓に深く感謝申し上げます。(文責 浦川)